2015年5月26日
床板 反りすぎでしょ!
岐阜市 本日の最高気温32℃。
暑い!もう車のエアコン ガンガンです。
こんばんは。4代目です。
これだけ暑いと仕事がはかどらなくなりますよね。とは言ってもやる事はしっかりとこなしてますよー!
本日のお客様は、岐阜市長良のS様邸。
襖と障子と網戸のお客様。
畳はちょっと前に納品したんですが、そのお部屋の襖などは、ようやく今日納品できました。
カタログ 『日新』No.200
障子紙 強力紙「タフトップ」
こちらは幅広の為、紙を繋いでの施工になりました。結構な手間がかかります。
うちの工場で撮った写真ですが、こちらも幅広。
幅広は本当にに手間がかかります。
施工自体にも手間と時間がかかるんですが、運ぶのにも物凄く手間がかかりますので、その分値段もお高くなります。
次は岐阜市山吹町のF様邸。
こちらは畳の張り替えでしたが、畳をめくってビックリ。
床板がメチャクチャそってます。
こんなに反ってるの、初めてみましたよ!
お客様も気にされていましたので、今回はサービスで一枚替えさせて頂きました。
畳の数もたくさんありましたので。
床板が反ってると畳もだんだんとその形に合わせてデコボコになってしまいます。
あまりにも全体がおかしいなと思われたら、やっぱりプロの大工さんにお願いされる事をお勧めしますが、一枚くらいで私の手で直せるくらいであれば何とかします。
畳、襖、障子、網戸の事なら!
有限会社南谷畳店
☎︎058-232-7475
お気軽にお電話ください!