2015年6月11日
祖父の代からのお客様に感謝!
こんにちは~ 4代目です。
遂に岐阜県も梅雨入りしました。
天気予報では、この1週間で晴れるのは水曜日と土曜日のみ。
その為、その2日が畳や襖の引き上げや納品のラッシュになります。
という事で、昨日納めた畳と襖です。
岐阜県各務原市川島のN様邸
こちらは畳をめくった所です。
それから、障子。
こちらの障子、紙は普通の紙ですが外枠はアルミで出来た アルミ障子です。
普通は木で出来ている物であれば、古い紙に水をつけて剥がせばいいんですが、アルミ障子はそうはいきません。
外枠と障子紙を貼る部分を別々に分解してからでないと施工できません。
つまり、手間がかかるという事です。
当店では、この手間代として500円頂いておりますが、もう少し頂いた方がいいかもと思う位手間がかかります。
結構大変なんですよ。
今回のお客様は私の祖父の代からのお客様で、いつも当店をご利用くださる方でした。
私が今までご飯が食べてこれたのはこういったお客様があっての事なんだなあ~とつくづく思います。
お客様の大切なお金を当店で使っていただく。
色々な苦労を努力をされて稼がれた大切なお金です。
いい加減な仕事は出来ません。
また、こういったご縁を作っていただいた私の祖父、父に感謝です。
一つ一つの仕事に心を込めて。
畳、襖、障子、網戸の事なら!
有限会社南谷畳店
☎︎058-232-7475
お気軽にお電話ください!